骨格の歪みがコリや痛みの症状を作る?│それは古い宗教です 公開日:2024年5月18日 ストレスやアレルギーの整体健匠館のBlog特殊な症状の整体 「この痛みは、骨格の歪みが作っているのでしょ」 十数年前にいらした方から、私が言われた話です。 その方には、「いえいえ、精神的なストレスが痛みになるんですよ」とお伝えしましたが、「またまた〜」と笑われてしまいました。 と […] 続きを読む
相手の顔を見た途端、力が出なくなって│気持ちは体調に出ます 公開日:2024年5月15日 ストレスやアレルギーの整体健匠館のBlog特殊な症状の整体 「相手の顔を見た途端、力が出なくなって」 あるテニスプレイヤーから聞いた、試合の時の気持ちです。 この方は、テニスの県大会では、常に準優勝される方です。つまり、なぜか優勝ができない。優勝される方は、毎年同じ方と決まってい […] 続きを読む
ストレスを、花粉のせいにしちゃうんだよね│分かる人には分かる、アレルギーが起きる理由 公開日:2024年5月11日 ストレスやアレルギーの整体特殊な症状の整体 「ストレスを、花粉のせいにしちゃうんだよね」 この言葉は十数年前、EFT―japan代表のブレンダ先生から、言われた話でです。 私はその話を聞いた頃、既にアレルギー治療は完成していたのですが、「分かる人には、分かるんだ […] 続きを読む
アレルギーになる理由はハッキリしている│大きなストレスがアレルギーを作る 公開日:2024年5月8日 ストレスやアレルギーの整体健匠館のBlog 「実家から帰ると、花粉症になっちゃって」 お馴染みさんの、主婦からの雑談でした。 「やつぱり、実家のストレスですかね」 数年、健匠館を利用されていると、症状の原因も予想されているようです。強烈ではないようですが、常時鼻水 […] 続きを読む
繰り返しやすい症状の理由│そもそも体質を作るのは 公開日:2024年5月1日 ストレスやアレルギーの整体健匠館のBlog 「親父がひどい肩こりだったから、ワシもきっと」 こう言われたのは、ひどい肩こりの、60代の会社員でした。 多いですよね、親の体質が子供にも受け継がれるという考え。親子は体質も似る、です。 ところがこれ、実は少し違います。 […] 続きを読む