繰り返す蕁麻疹の治療 公開日:2013年7月19日 ストレスやアレルギーの整体健匠館のBlog ? 「この前に治してもらった蕁麻疹が、また出てるんですが」 今日の治療中、このようなご質問をいただきました。 「ただ、出方が違うというか、違う場所に出ているというか」 「それは一度治って、また違う原因で蕁麻疹が出ているん […] 続きを読む
健匠館は11年目を踏み出しました 公開日:2013年7月10日 健匠館のBlog 昨日は火曜日で休館だったのですが、実は10年前の7月9日は、当館の開業日だったのです。 つまり昨日で、11年目に突入してしまったんですね。 ありがとうございます。 長かったような、短かったよう […] 続きを読む
「私の」が作り出す勘違い 公開日:2013年7月7日 健匠館のBlog 女性のストレスで多いパターンに、 私の主人が 私の彼が 私の子供が 私のお父さんが というのがあります。 つまり、「私の?」というのが問題なのです。 「私の」というのは、「私」と「の」の部分で […] 続きを読む
ストレスで症状が出る理由 公開日:2013年6月30日 ストレスやアレルギーの整体健匠館のBlog いつもいつも、お酒を飲んでいても、お風呂に入っていても、下手をすると夢の中でも一日中考えていたことがあります。 それは「どうしてストレスで症状が出るのか?」ということです。 強い心配事で胃が痛くなることがあります。 激し […] 続きを読む
アレルギー治療の改善具合が数値になりました 公開日:2013年6月22日 ストレスやアレルギーの整体健匠館のBlog特殊な症状の整体 つい先日のことなんですが、2歳時のお子様にアレルギー治療をしました。 そこで、改善したかどうかが心配だからと、お母さんが病院でアレルギー検査をされたそうです。 早速、治療の翌日に病院へ行き、アレルギー検査を受診。 わざわ […] 続きを読む