四十肩や五十肩と呼ばれる症状があります。
これは肩こりがないと言われているアメリカ人にもある症状で、あちらでは「フローズン・ショルダー」つまり、凍った肩と呼ばれるそうです。
日本では主に40歳代・50歳代で発症するケースが多いためそう呼ばれていますが、実際には30歳代でも60・70歳代でも発症します。
肩から腕が痛くて手を挙げられなくなる症状で、その多くは2年以内に痛みはなくなります。
しかし、その後も手を真上まで挙げられないといった後遺症が残るケースがあり、早期の治療がベストです。
病院の検査を受けて腱板が断裂を起こしていたり、肩関節で石灰沈着性腱板炎が見られるケースがありますが、それは怪我や加齢によるものなので、正確には四十肩・五十肩とは別の症状です。
この辺りの判断は、病院での検査で分かります。
問題は、上記の異常が見られない四十肩・五十肩なのですが、それ以外の原因で考えられるのはストレスであり、実はこれが一番多い症状です。
四十肩の原因は、ストレスなんですね。
四十肩がなぜ痛いのかというと、背中の肩甲骨が肋骨に固定され、自由に動けないことにより、腕の筋肉が過剰に引っ張られることによります。
実際になった方なら実感出来ますが、本当に痛いのは肩ではなく、肩の少し下あたりの腕の筋肉なのです。
人間の腕を真下に下ろした状態から少しずつ挙上していくと、水平付近までは肩関節の動きだけでも可能ですが、それ以上になると「肩甲骨」の動きが必要となります。
四十肩だと、その肩甲骨の動きが制限されてしまうので、肩関節のみで動かすことになり、過剰に上腕の筋肉が引っ張られるために痛みが出てしまうのです。
肩甲骨の動きを妨げる経絡に、膀胱・胆のう・肝臓・胃などが主にあり、その経絡に付随したストレスが影響しています。
経験上多いストレスは、過剰な義務感であったり、イライラなどもよくあります。
感情療法はそれらのストレスを正確に読み取り、根本からリセットします。
発症してすぐなら、2時間程度で完治する例もあり、とにかくスピードが勝負の症状だと言えます。
四十肩・五十肩の症状は、視力や難聴の治療と同様、発症してからのスピードが重要です。
これらの症状は時間とともに器質破壊・変質・定着が引き起こされる場合が多く、手遅れになるケースが珍しくありません。
目安として発症から1ヶ月程度までなら回復する可能性が高く、3ヶ月を過ぎると症状の進行は止められても、完治が難しくなる場合があります。
病院で四十肩・五十肩だと診断されれば、まだ体は壊れていませんから、当館の施術で回復の可能性があります。
一方、腱板に異常が見つかったり、石灰沈着が見られれば、当館ではなく病院での治療が必要でしょう。
もし四十肩・五十肩であれば、手遅れになる前に、早めのご相談をお勧めします。