033

さて、「勘違いした理由」はという事で、昨日は終わりましたね。

結論から言うと、「条件反射」なのです。

 

条件反射と言うと、私の息子でもありました。

嫁さんが息子の頭にゴミが付いてると思い、嫁の手を伸ばすと、息子は「叩かれる!」と思い、頭をガードしたという事です。

 

まあ笑い話ですが、今日の話を最後まで読むと、意味が深く見えてきますよ。

 

つまり前回の「花粉」ですが、体に悪い物が来たと思った「体」は、本来不必要な涙や鼻水を出して、体を守ろうとします。

理由は「体に対して悪いものが来た、と言う勘違いの条件反射」をしたためです。

 

花粉は無害なのに、勘違いして、有害と思った訳です。

どうして勘違いしてしまったのか?

ここに「ストレスの存在」があります。

 

例えば、仕事で大変過労をした、と言うストレスがあったとします。

そしてそう考えている最中に、花粉が飛んできました。

 

本当は無関係な「仕事」と「花粉」なのですが、勘違いをして、この二つを結び付けてしまうことがあります。

つまり、「仕事のストレスは花粉のせいだ」って。

 

「そんなバカな事を!」と言われるかも知れません。

でも勘違いする事があるのです。

 

頭ではなく、体が勘違いしてしまう事があるのです。

そして体は理論ではなく、何となくで判断してしまう訳ですね。

 

これがあらゆるアレルギーを作り出す原因です。

アレルギーとは体の勘違いで創り出した「不要な反応」な訳です。

 

?当館の感情療法は、「勘違い」と「不要な反応」をリセットします。

例えば、花粉とストレスの結びつきを消してしまうわけです。

 

お困りの方、ご相談ください。

いらない反応は、なくなってもらいましょう。