原因不明の目眩やふらつきで来館される方が、増えているように思います。
もちろん、病院でははっきりとした原因がわからないものばかりです。
私から見て、よくある「ふらつく症状」は、
- 平衡感覚が狂う、耳に関する問題
- 目の焦点が揺れる、目に関する問題
- 足に力が入らなくなる、筋力に関する問題
の3種類が、よく見られます。
そして、これらの症状を調べてみると、原因のほとんどがストレスで、稀にアレルギーに関するものも見られます。
目眩やふらつきは、ストレスで起こっているのです。
例えば、平衡感覚の異常による目眩やふらつきが起こる時、「私に何かをさせないため」という理由がよく見られます。
目眩やふらつきを引き起こし、自分を守っているわけですね。
具体的に言うと、
- 危ないから止めておけ
- 無駄なことはするな
- わざわざリスクを背負うことは避けろ
などの気持ちです。
3種類の見分け方としては、次の方法で調べられます。
- 平衡感覚がふらつきの原因である場合、椅子に座って、目を閉じていても症状を感じます。
- 一方、眼の焦点が定まらない種類のふらつきは、眼を閉じていれば、揺れや違和感を感じません。
- 足の筋力が原因の場合は、椅子に座っていれば大丈夫ですので、立った状態と座った状態を比べます。
これらの症状はストレスが原因だと、投薬などによる治療では、なかなか良くならないかもしれません。
ストレスが原因なら、当館の感情療法によりストレスをリセットすることにより、早期の解決が可能です。
もちろん、最初は病院での検査をお勧めします。
そして医療機関での治療に納得が行かないとき、原因不明の症状なら、お気軽にご相談ください。